スポンサーリンク

【メギド72元ネタ】フラウロスはどんな悪魔?

ゲーム
スポンサーリンク

クーズ♪

歌詞カードでもこのフレーズから始まるBGMの曲名が「Lovable Debris!(愛すべきクズ!)」、ゲーム内で記念すべき初のリジェネレイト実装メギドであり、実装当時のキャッチコピーは「今ならクズが無料!」と、メギドでクズといえばフラウロス

他の追放メギドがハルマゲドンに反対したり、マグナ・レギオ上層部の策略などで追放される中、単に素行が悪かったせいで追放されたという、ある意味純粋な追放メギドです。

転生後も勝手気ままに振る舞い、周囲に迷惑をかけまくっていても殺人や強盗といった大犯罪は犯していないのは「美しい魂を持つ人」という意味のヴィータ名(ユーゴ)のおかげ?


プロフィールでもクズの一言で済まされるフラウロスらしく、元ネタの悪魔も似たり寄ったりのクズ…とは言い難く、ちゃんと条件さえ守れば非常に頼れる悪魔です。
ホント、条件さえ守れば。


公式から出ている唯一の資料集!
¥847 (2025/10/01 14:36時点 | 楽天市場調べ)

スポンサーリンク

フラウロスはどんな悪魔?

画像はラッシュ

フラウロス – メギド72攻略wiki

悪魔フラウロスハウラスハウレスとも)はソロモン72柱の64番目に位置し、36の軍団を率いる公爵
『悪魔の偽王国』と『地獄の辞典』では率いる軍団の数は20、『ソロモンの小さな鍵』ではハウレス・ハウラス・ハヴレスの異名が記されています。
多少違いはあっても20や36もの軍団が従ってくれてたんだね、ビックリだよ。

  1. 大公
  2. 公爵・君主・王子 ←ココ
  3. 侯爵 
  4. 伯爵
  5. 総裁
  6. 騎士

召喚されると最初は大きく逞しい豹の姿、その後召喚者からの指示に従って、燃えるような目をした恐ろしい表情の男の姿となります。
『地獄の辞典』の挿絵では毛むくじゃらで、蛇のようにつるんとした尻尾を持った二足歩行の豹…だと思うのですが、豹の特徴といえる斑点は描かれていません。なぜ?

フラウロスのメギド体は恐ろしい顔をした豹の獣人なので、ほぼ元ネタ通りですね。


過去・現在・未来のあらゆる問いに答える。ただし嘘をつきまくる

画像はバースト

フラウロス(バースト) – メギド72攻略wiki

金目のものを預かるふりをしてネコババ。
金を払う気が一切なくあちこちの店でツケを溜め、持ち金があっても当然のようにツケて帰る。
住んでいる街の全ての店で出禁を食らい、子供『』ではなく子供『』遊ぶ、生粋のクズであるフラウロス。
そんなキャラ設定となるのも当然、元ネタの悪魔もそれはそれはクズです。いやホントに。


過去、現在、未来にまつわるあらゆる問いに真実な回答をするが、魔法陣の三角形の中にいないと必ず嘘をつく』また、他の事柄や仕事(悪魔との「取引」内容) についても騙してくるといわれています。

しかし魔法陣の中でなら、天地創造や神のこと、悪霊たちがどのように堕天したのかについて喜んで説明してくれます。うーん、クズ。


すぴか
すぴか

メギドでもですが、ここまでクズだと逆に清々しい


ですが、魔法陣の中にいる間は非常に頼れる悪魔。
召喚者が望めば気に入らない人間を焼き尽くし他の悪霊たちなどが誘惑しようとしてきたら、その悪魔たちから召喚者を守る守護者にもなるとも。

そのため悪魔フラウロスに命令するときは、必ず魔法陣の中にいることを確認しないといけません、一歩でも出てたらアウトぉ‼

しかし『悪魔の偽王国』では逆に「魔法陣の中にいると嘘をついてくる」と記されています。
どっちなんだよ!?

「ゴエティア」よりも『悪魔の偽王国』の方が成立時期は古く、こちらが本来の記述なのかもしれないという説もありますが、どちらにしても嘘つきな悪魔であることは変わりませんね。


「愛すべきクズ」「一線を越えないクズ」「清々しいクズ」などと言われるフラウロスですが、『週刊ファミ通 メギドの日 記念特集2020』 に掲載されていたQ&Aのよると、フラウロスを描くときに開発陣が強く意識しているのは「欲望に忠実」である点、そして「普遍的な人間の欲求」が彼の原点だそうです。

普通人間が理性や見栄、プライドで抑えている欲望や欲求(お金落ちてないかな・面倒なことは全部人に押し付けたい等)を素直に口にして堂々と実行するフラウロスの姿は、普段の生活の中で自分を抑えている人にとっては羨ましく感じると思います。

この素直さがフラウロスの魅力であり、メギドにおける愛すべきクズとなっているのです。


公式から出ている唯一の資料集!
¥847 (2025/10/01 14:36時点 | 楽天市場調べ)

おまけ:フラウロス風フラペチーノ

すぴか
すぴか

スターバックスでフラウロス風カスタマイズをしてみよう!

最後におまけとして、スターバックス店員を目指している自分がフラウロスをイメージしたカスタマイズはどんなものになるか?ChatGPTで聞いてみました。

そしてChatGPTから返ってきた、フラウロス風フラペチーノレシピがこれです。

【注意!:実際にカスタマイズしていないため、味については保証できません。】

フラウロス(クズ)・フラペチーノ

ベース:バニラクリームフラペチーノ

カスタマイズ:

1.ミルクをブレベミルクに変更
 ブレべミルクに変更することでどっしりした層を加え、戦いの判断力や覚悟、ツケがえしが怖い重厚感を表現します。

2.キャラメルシロップ追加
 悪ガキっぽいワルさと、濃厚な香ばしさをキャラメルのコクで。

3.モカシロップ追加
 豹をイメージしたちょいビターな深みで、“クズで暴れん坊な面”を表現します。

4.チョコレートソース追加
 暗黒っぽいイタズラ感と、甘さのアクセントを加えます。

5.ホイップクリーム増量
 “クズだけど愛嬌あふれる”ふわっとした雰囲気と、“愛すべき”かわいげをプラス。

6.チョコレートチップ追加
 見た目に豹のツブツブ感、イタズラっぽい食感と獣人感も演出します。

イメージ:キャラメルのコクとモカのビターさが“クズ感”を演出し、バニラの柔らかい甘さがクズでも憎めない愛嬌を演出した、“愛すべきクズ”な一杯です。

タイトルとURLをコピーしました