スポンサーリンク

【メギド72元ネタ】セーレはどんな悪魔?

ゲーム
スポンサーリンク

経験値稼ぎのイポス、ゴルド稼ぎのハーゲンティと並んで、メギドの中でただ一人ドロップ率アップの特性を持ったメギド、セーレ
専用霊宝が実装されて、ラッシュ限定縛りがなくなることを望んでいたソロモン王たちも数多くいたと思われます。
だってメインストーリー最終版での活躍を見るとねぇ…


そのかわり、リジェネレイト後のラッシュでは専用霊宝が追加されたのですが、装備するとアバドン単騎攻略ができなくなるので、星間の塔では完全に外されてるという。
優秀だけど痒いところに手が届かない、特性が変わらなければ更に使い勝手が良かったであろう、色々と惜しいメギドです。


しかしそんなセーレの元ネタとなってる悪魔はかなり便利、そしてほとんどの人間が使いたい能力を持っています。
そして悪魔らしくない性質と見た目。
本当に何で悪魔になってるんでしょうね?不思議で仕方ないです。



公式から出ている唯一の資料集!
¥847 (2025/10/22 19:56時点 | 楽天市場調べ)

スポンサーリンク

セーレはどんな悪魔?

画像はカウンター

セーレ – メギド72攻略wiki

悪魔セーレセエルセイルとも)はソロモン72柱の70番目に位置し、26の軍団を率いる君主
『ゴエティア』に記載されている悪魔がほとんど同じ、『悪魔の偽王国』には名前が記されていない4体の悪魔の1体でもあります。(その他3体はウァサゴ・ダンタリオン・アンドロマリウス)
そして東の王であるアマイモンの配下であるとも。

  1. 大公
  2. 公爵・君主・王子 ←ココ
  3. 侯爵 
  4. 伯爵
  5. 総裁
  6. 騎士

召喚されると翼の生えた力強い馬乗った美男子(美しい長髪の男)の姿で現れます。
元ネタの時点でイケメン枠。


メギドではカウンターの奥義名『ランプの魔人』からも連想される魔人のような姿で、ラッシュの奥義演出では翼の生えた馬に乗ってなくも自力で空を飛ぶ、元ネタがうまくミックスされていますね。


メギドマークの宅急便!?物を運ぶことに天才的な才能を持つ悪魔

画像はラッシュ

セーレ(ラッシュ) – メギド72攻略wiki

ファーストアンチャーター捜索の際にアスモデウスに指名され、サタンにでさえ『誰だオマエみたいなのを追放したバカは』と言われるほど、宝探しに関しては右に出る者はいないセーレ。
まぁ誰かはわかりませんが、その好奇心を戦争より優先したせいで追放されたんですけどね。


そんなメギドのセーレと同じく、元ネタとなった悪魔セーレは移動したり、ものを運んだりする事に対してずば抜けた才能を持っていて、
瞬きする間に如何なる物でも世界中のどこにでも運んだり盗み出す』能力を活かして、物資の輸送を請け負ってくれるといわれています。

一瞬で大量の物資を、それがどんなであっても持って行きたい場所に運び、そして持ってきて欲しいときに持ってくる。
昨今ではブラック企業化している運送業の人たちにとって、これほど頼りになる悪魔はいないでしょう。


すぴか
すぴか

これに加えてあらゆる種類の盗み、隠された財宝、その他全ての事についての真実も教えてくれるとか。


さらに悪魔セーレの最大の特徴は、非常に誠実で優しい性質を持っていること。
召喚者の望みならば、例え無理難題であろうと何でも喜んで叶えてくれるそうです。
見た目だけでなく性格もイケメンだとッ!?

だからその分非常に悔やまれる、特性のドロップ確率ラッシュ縛りが無くならなかったことに…
今から!今からでもどうにかなりませんかメギド運営様ッ‼


公式から出ている唯一の資料集!
¥847 (2025/10/22 19:56時点 | 楽天市場調べ)

おまけ:セーレ風フラペチーノ

すぴか
すぴか

スターバックスでセーレ風カスタマイズをしてみよう!

最後におまけとして、スターバックス店員を目指している自分がセーレをイメージしたカスタマイズはどんなものになるか?ChatGPTで聞いてみました。

そしてChatGPTから返ってきた、セーレ風フラペチーノレシピがこれです。

【注意!:実際にカスタマイズしていないため、味については保証できません。】

セーレ・フラペチーノ

ベース:バニラクリームフラペチーノ

カスタマイズ:

1.チャイシロップ多めに追加
 セーレの中東・中央アジア風の衣装、冒険心を想起させるスパイシーさを演出、ほんのりシナモンやカルダモン風の香りが、旅の道中のワクワク感に合います。

2.ホワイトモカシロップ少し追加
 セーレの無邪気な子どもらしさを、ホワイトモカシロップでミルキーな丸みをプラスすることで表現。

3.キャラメルソース追加
 冒険で見つける“宝箱”や父親ダディオの温かさを連想させる、黄金色で香ばしいアクセント。上から垂らすことで見た目に“金の筋”が入ります。

4.チョコチップ追加
 セーレのナイフさばきや、素材集めで得た戦利品のイメージ。小さな黒い点が“石ころ”や“稀少素材”みたいに見えるのも、遊び心になります。

5.ホイップクリーム多め
 見た目の可愛らしさと飲みごたえをプラス。上だけでなく中にも入れてもらうと“濃厚さ”が増してデザート感が強くなります。

イメージ:見た目は砂~乳白~金のグラデで、セーレの小さな冒険心と“宝物を見つけた嬉しさ”を表現した、軽やかで好奇心いっぱい、でも「宝物」を見つけたときの“きらめき”を味わえる一杯です。

タイトルとURLをコピーしました