メギドラル追放後、追放メギドたちのために「調停者」として単独で暗躍していたバラム。
軍団メギド72に加入後は故郷を焼かれ、友人と呼べる者がいなくなったソロモンが気兼ねなく話せて軽口を言い合うケンカ仲間という、一部メギドから恨みを買うような位置を獲得しています。
そしてメギドを代表するメシマズ。
牛乳炭酸・素パスタマヨだけでなく、さらにパワーアップして魚卵のシロップ漬けに生牡蠣プリン、とどめのレッドホットビネガーバナナと恐ろしい事この上ない、まだ前半2つはギリ大丈夫か…?
余談ですが多くの人が一度は聞いたことがあると思われる食べ合わせ、『プリンにしょうゆでウニの味』は本当にウニ(に似た)味になるらしいです。
そんな個性が強いメギドたちの中でも目立つ立ち位置(と味覚)を持ったバラムは元ネタとなった悪魔、旧約聖書に登場する同名の人物ともに個性が強く、知識に秀でた存在として語られています。
能力はとても強力なのですが、やっぱりあれがないとねぇ。
バラムはどんな悪魔?
画像はカウンター
バラムの詳細情報 – 【公式】メギド72ポータルサイト
悪魔バラム(バラン)はソロモン72柱の51番目に位置し、40の軍団を率いる偉大で強力な恐怖の王。
『ゴエティア』では51番目、『悪魔の偽王国』では62番目の位置になっています。
ちなみに堕天する前の位は主天使、ずいぶん陰険な主天使がいたもんだ。
- 王 ←ココ
- 大公
- 公爵
- 侯爵
- 伯爵
- 騎士
- 総裁
雄牛、人、尾羊の三つの頭を持ち、赤く燃えさかる炎の双眸、腰から蛇の尻尾を生やして拳に鷹(またはオオタカ)を乗せ、凶暴な熊に乗った姿という、ちょっとした動物王国の住人ような見た目です。
アスモデウスやアンドラス、プルフラスにも似ている気がしますね。
バラムのメギド体はこれらをうまく分解して再構築(蛇のような3つの頭・中央に人の顔・腕に羽根)した結果キマイラのような見た目となっています。
雄牛と熊はどこへ行った?
過去、現在、未来の真実、知識を司る悪魔
画像はラッシュ
バラム(ラッシュ)の詳細情報 – 【公式】メギド72ポータルサイト
ゲーム内で人望はないと言われながらも「調停者」・「智の番人」を名乗るだけあって、悪魔バラㇺも知識に突出した能力をもっています。それなのにフルボイス罵倒の内容がアレかよ…
召喚者に過去・現在・未来に関する正確な知識や機知・策略を授けるといわれていて、さらに人を不可視にするとされています。
- 機知(きち)⇒ その場に即応して気の利いたことをいえる才気
- 不可視(ふかし)⇒ 肉眼で見ることができないこと
この不可視の能力は実際に物理的に見えなくなるのではなく、バラムによって召喚者の頭脳の働きが格段に上昇することで敵の行動を手にとるように予測して動けるようになるため、敵にはあたかも姿が消え去ったかのように見えるのだそうです。
アガリアレプトのような能力、元ネタとしてお前にも欲しかったぞバラム
悪魔バラムを調べていると、関連のある人物として『旧約聖書』に登場する呪術師バラムが度々出てきます。
イスラエルの民がカナンへと向かう途中、モアブの平野に宿営したことでモアブ王のバラクは恐怖を抱き、(数の多さと、道中の民族を打ち負かしていたため)『祝福する者は祝福され、彼が呪う者は呪われる』という評判の呪術師バラムにイスラエル人を呪わせて倒そうとします。
バラクとバラム、ややこしい!
しかしバラムはイスラエルの民を呪うどころか逆に3回も祝福し、「イスラエルがやがてモアブを滅ぼす」という予言を残してバラクの元を去っていきました。
その後イスラエルの民の中にモアブの娘達と淫らな行いを始める者が現れ、それを唆した犯人としてモーセに批判されたバラムは、ミディアン征伐に赴いたイスラエル人の手によって殺されます。
それ以降、バラムは『悪徳・不義を行った悪人』として新約聖書で扱われるようになるのです。
悪魔バラムと呪術師バラムに関連があると言われる明確な理由は不明ですが、おそらく名前が似ていること、悪魔バラムの知識に関する能力・予言の能力から、関連があると言われているのだと思います。
それにしても、こっちでも人望はあまりなかったようですね、さすが陰険鎖野郎。
おまけ:バラム風フラペチーノ
スターバックスでバラム風カスタマイズをしてみよう!
最後におまけとして、スターバックス店員を目指している自分がバラムをイメージしたカスタマイズはどんなものになるか?ChatGPTで聞いてみました。
そしてChatGPTから返ってきた、バラム風フラペチーノレシピがこれです。
【注意!:実際にカスタマイズしていないため、味については保証できません。】
バラム・フラペチーノ (牛乳炭酸風)
ベース:バニラクリームフラペチーノ
カスタマイズ:
1.チョコレートソース追加
全体に混ぜることで、バラムの狡猾さや暗躍をイメージし、ダークな色合いを演出します
2.エスプレッソショットを1ショット追加
味に深みを加えることで、彼の知略的な一面を表現
3.抹茶パウダーを少量追加
バラムの「舌がメギドラル」と呼ばれる味覚の奇抜さを少し意識して、抹茶の苦みを加えました
4.アーモンドミルクに変更
実際の炭酸割りは使用できないため、風味を軽くするアーモンドミルクを採用しました
イメージ:さすがに牛乳の炭酸割りをスターバックスのカスタマイズで作ることは無理だったので、バラムの性格や外見を反映し、全体に「軽薄で狡猾そうな見た目の中に、深い計算がある」ような味わいを目指したカスタマイズを目指しました。