スポンサーリンク

【モンハンワイルズ】クロスプレイ対応のハードは?新モンスター・特典も紹介

ゲーム
スポンサーリンク

【本ページはプロモーションが含まれています】

カプコンから2025年発売予定の、モンスターハンターワイルズ(モンハンワイルズ)がシリーズ初となるクロスプレイ対応であることが発表されました。

これにより、異なるハードのプレイヤーとフレンドになってプレイすることが可能です。

モンハンワイルズが遊べるハードってなんだっけ?

クロスプレイはどうすればできるの?

そんな疑問を持った人に、Summer Game Fest 2024(サマーゲームフェスト2024)にて公開されたクロスプレイの情報と、新モンスター『沙海竜(さかいりゅう)バーラハーラ』について紹介します。


  • 対応ハードはPS5 / Xbox Series X|S / Steam、PS4とswitchは現時点で未対応
  • オプションにて、クロスプレイの「有効/無効」の切り替えが可能
  • 「沙海竜(さかいりゅう)バーラハーラ」は「砂地に生息する海竜種のモンスター
スポンサーリンク

モンハンワイルズはPS5 / Xbox Series X|S / Steamで発売

モンハンワイルズがプレイできるハードはPS5 / Xbox Series X|S / Steamの3つ。

PS4とswitchの2機でのプレイは現時点では未対応となっています、ゲームスペックを考えると厳しいものがあるんでしょう。

しかし後日追加される可能性や、switchでは後継機の発売が決定しているのでswitch後継機でのプレイは考えられると思います。

(注意)セーブデータ(ゲームの進行状況や購入したDLC情報など)はプラットフォームごとに保存されてるので、異なるプラットフォーム間でセーブデータを共有するクロスセーブはできません。


モンハンワイルズのクロスプレイについて、SNS上では以下のような意見が見られました。

  • 新たにハードを買う必要がない
  • 知り合いとハードを合わせる必要がなくなる
  • switchでもプレイしたかった
  • クロスプレイはできてもクロスセーブできない

switchでプレイできないことを残念に思う声もありましたが、それでもモンハン初のクロスプレイにみなさん大きな期待を寄せています。

クロスプレイは有効/無効の切り替えが可能

クロスプレイはゲーム内のオプションにて、有効/無効の切り替えが可能です。

ソロでプレイしている、チーターとマッチングしたくないという人はクロスプレイを無効にしてプレイしましょう。

「隔ての砂原」に生息する海竜種の新モンスター「バーラハーラ」

沙海竜バーラハーラ

砂地に生息する海竜種。
柔軟に曲がる身体で流砂を形成し、罠として利用する。
別名「沙海竜(さかいりゅう)」。

MONSTERS|モンスターハンターワイルズ|CAPCOM (monsterhunter.com)

公開済みの映像では、体躯の大きなドシャグマに対して複数のバーラハーラが襲いかかったり、小型モンスターがチャタカブラに襲いかかるモンスター同士の争いを見ることができました。


その他トレーラーの後半には電撃を放つ謎の大型モンスターの姿もありましたが、こちらについては詳細はまだ明かされていません。

今後の情報に期待したいです。

セーブデータ特典でオトモアイルーの武器・防具がもらえる

「モンスターハンター:ワールド」または「モンスターハンターワールド:アイスボーン」のセーブデータがある場合、各セーブデータ特典がモンハンワイルズで受け取れます。

モンスターハンターワイルズ|CAPCOM (monsterhunter.com)

ただし、セーブデータがモンハンワイルズをプレイする本体に保存していなければ受けれません

「モンスターハンター:ワールド」のセーブデータ特典

  • オトモ防具「レザーネコシリーズ」
  • オトモ武器「どんぐりネコスコップ」
    ハンターの作成・オトモアイルーの作成を完了したセーブデータが本体に保存されていることで受け取れます。

「モンスターハンターワールド:アイスボーン」のセーブデータ特典

  • オトモ防具「ダッフルネコシリーズ」
  • オトモ武器「探索ネコピック」
    「モンスターハンター:ワールド」のエンディング後、アステラの拠点入口付近にいる≪威勢のいい5期団≫に話しかけた後、古代樹の森に到達した「モンスターハンターワールド:アイスボーン」のセーブデータが本体に保存されていることで受け取れます。

セーブデータ特典が欲しい人は、モンハンワイルズをどのハードでプレイするかも考えて購入したほうが良いでしょう。

(注意)PS4本体Xbox One本体にデータが保存してある場合、PS5本体・Xbox Series X|S本体セーブデータを移行する必要があります。

ネットオフ 送料がお得店
¥485 (2024/06/24 18:29時点 | 楽天市場調べ)

おわりに:2025年に一狩り行こうぜ!

『モンスターハンターワイルズ』は、登場人物とモンスターたちが織りなすドラマをダイナミックかつ濃密に描きながら、没入感を保ったままシームレスにゲームプレイできるように現在開発中です。

シリーズ初のクロスプレイで多くのハンターたちと交流を楽しみながら、まだ見ぬ新モンスターたちを

一狩り行こうぜ‼

タイトルとURLをコピーしました