あらあら、楽しそうじゃない!
一部ソロモン王の間で「Hボム音頭」と呼ばれるキャラソン、「カタチを成す思い」にそんなセリフと共に参上したメギド・シトリー。
同じなんですよね、声を担当している方がアイムと。
カウンタースタイルは初回引き直しガチャのカウンター固定枠、ベレト攻略に役立つと聞いてシトリーを選んだ人も結構いたのではないでしょうか?自分もシトリーでした。
でもカウンター最長の覚醒ゲージとスキルは帯電で感電は確立という、配布シャックスの方が使いやすかったため、泣く泣く編成から外してしまった黒歴史…。
今は暴奏とか、暴奏とか、暴奏とかありますし。
そんなメギドのシトリーの元ネタである悪魔シトリーですが、一度は名前を聞いたことがあると思われる、結構有名な悪魔です。
ただ有名となっているのは姿形でなく、持っている色々とヤバい能力のせいでしょうね。

シトリーはどんな悪魔?
画像はカウンター
シトリーの詳細情報 – 【公式】メギド72ポータルサイト
悪魔シトリー(シュトリ、ビトル、ビトリとも)はソロモン72柱の12番目に位置し、60の軍団を支配する地獄の偉大なる君主。
ゴエティアでは同じく12番目ですが、悪魔の偽王国では21番目に名前が記されています。
1の位と10の位が入れ替わってるー!。
- 王
- 大公・君主 ←ココ
- 公爵
- 侯爵
- 伯爵
- 騎士
- 総裁
豹の獣人の顔と背中にグリフォンの翼をもつ悪魔で、召還者がそう望むかシトリーの気が向けば、大変美しく壮麗な男性や、官能的な女性の姿になるともいわれています。
ゴエティアによると、エクソシズム(エクソシスト)の達人から命令を受ければ美しい人間の姿になるとか。とにかく美しいが大前提。
メギドのシトリーは星5まで特撮ヒーローのスーツのようにカッチリ身を包んだ姿をしていますが、星6になると顔の覆いが取れて女性の顔をしていることがハッキリわかります、それはヴィータ体でも同じ。
服だけでなく秘密も脱がせるヤバい悪魔!
画像はラッシュ
シトリー(ラッシュ)の詳細情報 – 【公式】メギド72ポータルサイト
メギドのシトリーといえば食べ物の恨みでリジェネレイトしたり、雷(サンダー)で幻獣を倒し、返り血で真っ赤になっていた姿から「よい子プレゼントを配る存在」になっていたりと、本人の生真面目な性格なわりに何かとネタにされることが多いメギドです。あと謎のラッパー。
そんな親しみやすい印象をしたシトリーの元ネタである悪魔シトリーの能力は…ヤバいですかなり。
男女の性愛に関する魔力を持ち『自由に恋愛感情を操って異性の好意を召喚者に向けさせる能力』。
特にシトリーによって感情を操作された女性はあらゆる秘密を暴露し、自ら衣服を脱ぎ捨て裸になるとされていますが、メギドでは衣服を脱ぐのはシトリー本人ですね。

全力開放しすぎだろッ!
そして恋愛感情を操れる相手も1人に限定されたものではないことに加え、悪魔シトリーは秘密を暴いた女性の姿を見て嘲笑うという、最低だなオイ。
メギドのシトリーでは想像できない性愛に関する能力を持った悪魔シトリーですが、公式から『おいしいものなら腹がいっぱいでも食べる、自他ともに認める食いしん坊』と言われている点は、元ネタからきているのではないかなぁ…と個人的に思っています。
人間の三大欲求である「食欲・性欲・睡眠欲」、この中で性欲はなくても生きていけるといわれているので、生粋の反ハルマゲドン派であるシトリーには不要だったのでしょう。
その代わりに強調された食は、彼女にとって自分のための細やかな癒しであり『軸』であったのですから、怒りでリジェネレイトする程なので。

おまけ:シトリー風フラペチーノ

スターバックスでシトリー風カスタマイズをしてみよう!
最後におまけとして、スターバックス店員を目指している自分がシトリーをイメージしたカスタマイズはどんなものになるか?ChatGPTで聞いてみました。
そしてChatGPTから返ってきた、シトリー風フラペチーノレシピがこれです。
【注意!:実際にカスタマイズしていないため、味については保証できません。】
シトリー・フラペチーノ
ベース:バニラクリームフラペチーノ
カスタマイズ:
1.バニラシロップ → キャラメルシロップに変更
シトリーの雷を操る力をイメージし、バニラの甘さにキャラメルの濃厚でほろ苦い風味をプラス。雷の衝撃のようなインパクトを加えます。
2.チョコレートソース追加
シトリーが戦い続けた歴史、返り血で「赤く染まった」サンタ伝説を表現。見た目にも力強さを演出します。
3.ホイップクリーム増量
ヴァイガルドの食べ物が大好きなシトリー。ホイップを増量することで、彼女が食を楽しむ姿をイメージ。
4.キャラメルソース追加
表面にキャラメルソースをかけて、雷のエネルギーをイメージさせるデコレーションにします。
5.チョコレートチップ追加
戦士として戦い続けるシトリーの強さと、彼女の「特撮ヒーローっぽさ」を粒状のチョコチップで表現。
イメージ:雷のイメージをキャラメルの色味とソースの流れで表現しつつ、甘さで彼女の食のこだわりを感じられる、シトリーのカッコよさと可愛らしさを両立した一杯です。